fc2ブログ

 

まったり。。
http://mita2seisaku.blog74.fc2.com/

 

問題が起きたFC2の事件をきっかけに
ここから抜け出す記事を書いてこのブログとおさらばしたのが6年前

移転先のブログでは結局記事をほとんど書くこともなく


大学のレポート漬けの日々とバイトをする日々を過ごしていたかと思えば

気がつけば大学を卒業して 

社会人になって 

三十路を迎えている今日この頃

今が2020年という事が夢物語のようです
時が経つのは本当に早いですね


2010年から始めた配信とtwitterは未だに懲りずに続けています

久々に過去記事を見にきたのでついでに記事を書いていますが
過去記事を見ると恥ずかしい気持ちと同時に

自分がどんな日々を過ごしどんな生活を送っていたのか 
記事から垣間見れて 忘れていた色んな記憶が蘇ってきました

10年の間に色んな事がありました 振り返ればあっというま
消そうかなと思っていましたが残しておいて良かったです


ではではでは
 
スポンサーサイト



HP名:うぐゐすもち。
URL:http://siramtami3.jugem.jp/

rei3

というわけでJUGEMさんの方へお引越しすることが決まりました。
名前は散々迷ってこうなりました_(:3」∠)_

まだ形のみでバナー等制作していませんが、
順を追って作っていきたいと思いますっ

こちらのブログでは6年間お世話になりました!
閲覧していただいた方、コメントをして下さった方、
拍手をして下さった方にはひたすら感謝です・・!


本当にありがとうございました!
新しい方でも引き続き、イラストの方うpしていこうと思いますので、
何卒よろしくお願いいたしますっ

そして6年間ありがとうFC2ブログ 

さようならFC2ブログ 
 
にとり2
■にとり■

いつもより少し等身高め

原画のにとりが持ってる謎の植物らしきもの、
今まで何を持ってるのか知りませんでしたが野蒜(のびる)らしいですね
なんでもスペルカードの「のびーるアーム」と掛けて野蒜らしいです(未確定ですが)

あとはきゅうりとかシダとか、工具とか、候補が色々あるみたいですが
野蒜が一番しっくりきますねっ

新規キャンバス
■ちぇん■
秋姉妹さんから頂いたよ!

■お知らせ■
ニュース見た方ならもうご存知かもしれませんが、


「FC2」国内会社捜索=米社ダミーか、創業者ら立件視野-わいせつ中継ほう助容疑
(時事ドットコム:ニュース:2014:9:30)

「犯罪のインフラ」FC2にメス 運営実態解明なるか
(yahooニュース:産経新聞:2014:9:30)


FC2の運営会社、FC2ライブでわいせつなんちゃらで運営者の自宅が家宅捜査(強制)とか、
わいせつ動画や著作権法違反の動画他、

FC2の黒い部分が今問題になってまして、
会社の今後の運営が危機的状況らしいです

会社がやってたことがやってたことだったので仕方ありませんが、
今後今回の件でどこまで影響が出るのか、ちょっと不安ですね・・


万が一ですが、FC2会社のコンテンツすべて閉鎖
FC2ブログもサービス終了なんてことも十二分に考えられますので、

ブログが今後残るにせよ閉鎖されるにせよ、
移っていて悪い事はないと思いますので、”もしも”に備えて、移転することにしました


こちらでブログを始めたのが2008年頃でしたので、かれこれ6年ですか・・
(2010年より昔の記事は削除してしまってます)
とても使いやすいブログだっただけに少し気が引けますが・・(´・ω・`)

あ、他の場所に移転してもいままでの記事は残しておくことにします。
サービスが続く限り、自分の歩んできた絵&日常の歩みは残しておく事にします(;´∀`)

最近の自分のブログ記事は絵の紹介ぐらいで、日常関係はツイッターが主ですが、
今見返すとやっぱり日記みたいで、当時を思い出す、とても大切なブログですので

移転先等の場所はまだ未確定ですが、
今後一週間以内に詳細が決まり次第、
ブログとツイッターにて告知したいと思いますのでどうぞ宜しくですっ
 
b9p5WT5a2.gif

■布都ちゃん■

笏って主にカンニングペーパーとして使われてたみたいですね
知らなかったです( ՞ਊ ՞)

あと余談ですが、
平安時代の絵巻物の女性の顔が、みんな同じ顔(細目&太眉&おたふく顔)
なのは、あの時代の画風というお話を聞いて驚きました

似顔絵が自分の顔に似ていると、
魂が吸い取られると恐れられていたからなんだそうです。
はぇー

似てないってことは、一体どんな顔をしていたんでしょうね
気になる気になる
 
にと
■にとり■
「それじゃあ、修理ができたら届けにくるねー」

げら
■ゆどんげ■
「ゲラゲラゲラ」

■ひとり言■

大体ツイッターにうpする絵(上記のラフ線画絵)は約1時間ほどで描いてます

昔は線画におおよそ2時間くらいかけてましたが、
最近は描こうと決めたら
まずどんな風にポーズをとらせるか、髪はどんな感じに浮かせるか、等
一通りざっくり形を考えて、整える

限られた時間の中で効率よく絵を描いていきたいので、まずは
時間の配分と段取りを初めに決めるようにしてから、
最近はすんなり絵が描けるようになった気がします(

いい調子!
 
45764110.jpg

相互お気に入りさんの、めめタンさんの可愛いキスメちゃんの線画
こちら に一目惚れして塗らせていただきました!

可愛いのう可愛いのう!

塗らせて頂き本当有難うございました!
 
514
□514ちゃん□
帽子に毬栗描くの忘れちゃいました
巷で噂?の514ちゃん

514ちゃん=こいしちゃんではない
こいしちゃんは素体で、514ちゃんはゴースト・・だそうです(生みの親談

また宇宙のあらゆる事象と存在の進化の歴史であり遺伝子・・

これもうわかんねぇな


新規キャンバス 
□リクエスト:白蓮さん□

0円スマイル!
 
45392496_2014081920515227a.png

■輝夜姫■
お雛様っぽくなりました

休みを利用して久々にお絵かきに没頭しました!

線画1時間半、色塗り3時間、台座他追加+修正2時間 
の、約6時間くらいで完成しました
 

最近本当落書きぐらいしか描けてないので、本腰入れて描きたいです・・(´・ω・)
配信もここ最近全然やってないですね・・お盆休みの中でやりたいです

新規キャンバス (5)
■輝夜■
よく考えたら、いつもテルヨフばっかりで
輝夜さんを描いたことが一度もありませんでした

あばばばばば
でも輝夜さんは個人的に大好きなキャラクターです(震え声)

huto_20140812210741e14.png
■布都ちゃんその1■
横向きの練習

ふと
■布都ちゃんその2■
布都ちゃんキーホルダー第二弾・・のネタで描いたつもりでしたが、
意外と好評でしたので、次回の例大祭に参加した際出すかもしれません
(未定)
 

最近修正したイラストを二枚うp

新規キャンバスsatokoi
2012年9月のイラスト


古明寺姉妹
(顔パーツ+髪修正後)

moko.png
2012年11月のイラスト

moko_201408020012443b9.png
(髪+影修正後のイラスト)

過去のイラストを今見返すと、どうしてもバランスの悪さ等に目がいってしまい、
ついつい直したくなります・・^q^

一日一枚絵(黒歴史)とかはもう、ね、
直すとかいうレベルじゃない(また1から描くレベル)ですが(爆死


でも今そういう所に気付けるようになったというのは、
嬉しい事なのだと・・思いたい・・


 

05  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  10  10  07  08  01 

<>+-

 
*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 まったり。。, all rights reserved.